【LINE】送られてきた写真を、本体に保存する方法!
- 2020.05.25
- LINEの説明

LINEで送られてきた写真を、LINEアプリの外でも見たいと思う方も多いのではないでしょうか? しかし友だちから送られてきた写真は、そのままではトークルームでしか見られません。
この記事では、スマホ本体に写真を保存して、LINEアプリの外でも見られる方法を解説します。
LINEの写真をスマホ本体に保存する方法
1.LINEのホーム画面から[トーク]をタップして、保存したい写真のあるトークルームを選択します。

2.保存したい写真をタップします。

3.右下のボタンをタップすると、保存ができます。

写真をまとめてスマホ本体に保存する方法
1.LINEのホーム画面から[トーク]をタップして、保存したい写真のあるトークルームを選択します。

2.右上のボタンをタップします。

3.[写真・動画]をタップします。

4.[選択]をタップします。

5.保存したい写真を選択した後、右下のボタンをタップします。

-
前の記事
【LINE】トークルームの写真を直接アルバムに保存する方法! 2020.05.23
-
次の記事
LINEスタンプの作り方、ガイドライン! 2020.05.30